|
2008年 10月 18日
![]() 三田村光土里@Yokohama 日時:2008年9月13日(土)ー11月30日(日) 10:00〜19:00 会場:創造空間9001 主催:横浜市芸術文化財団 創造空間9001 企画協力:HIGURE 17-15 cas コーディネーター:竹本真紀(創造空間9001) ゲスト・キュレーター:兼平彦太郎 インストーラー: 澤田諒 *** この度、創造空間9001〔財団法人横浜市芸術文化振興財団〕では、9月13日(土)から11月30日(日)まで、三田村光土里@YOKOHAMAを開催いたします。本展は、横浜トリエンナーレ2008の会期に合わせ、創造空間9001の自主事業として開催されます。 三田村光土里は、写真や映像を主な素材に、記憶やコミュニケーションをテーマに作品を発表している作家です。近年では、国内のみならず、ヨーロッパ各地でも個展やグループ展で積極的に作品を発表し、高い評価を得ています。今回、三田村は、創造空間9001において、近年積極的に取り組んでいる公開制作型プロジェクトのひとつ「Art & Breakfast」から生まれたインスタレーションピースと、新作を組み合わせた展示を行います。 「Art & Breakfast」は、2006年に三田村がアート・スペース「RAKETA Studio」(スウェーデン、ストックホルム)に滞在した際に開始したプロジェクトで、今年4月には、オルタナティヴ・スペース「HIGIRE 17-15 cas」(東京、西日暮里)でも東京版が開催されました。このプロジェクトで三田村は、スペースを訪れた人々と一緒に朝食(Breakfast)をとり、そこでのコミュニケーションからうまれたイメージや記憶をもとに、その場にあるものを使って即興でインスタレーションを構成していき、その繊細かつ詩的な世界観は大きな話題を集めました。 本展で、三田村はこれまで制作してきたインスタレーション作品の一部や、新作ヴィデオ作品を横浜ヴァージョンとして創造空間9001の空間で展開する一方で、横浜の街や人々とのコミュニケーションからインスピレーションを得た新作も合わせて発表をする予定です。 HIGURE 17-15 casで開催された三田村光土里 "Art & Breakfast"が新たに横浜ヴァージョンとして創造空間9001に巡回します。 #
by higure17-15cas
| 2008-10-18 00:00
| project
2008年 09月 15日
![]() 泉イネ "未完 本姉妹 -灰色い部屋-" 日時:2008年9月3日(水)ー15日(月・祝) 主催:HIGURE 17-15 cas * * * 泉イネは、まだ世間一般ではほぼ無名の新人アーティストですが、その時、出会った場所や出来事から「何か」を切り取り、記憶のような物語の断片を紡ぎ、絵画や装飾・空間へと繋げてゆく独特な表現方法は、早くから一部の関係者の間では注目を集めてきました。 * * * ———彼女達は本姉妹。 彼女達はそれぞれの道に進み、もう10年も集まっていない。 それを知った絵描きが彼女達6人をお茶会に誘います。 * * * 絵描きや彼女達はそこで何を紡ぎ、何を想い描くのでしょうか。そしてこの絵描きによって描かれる彼女達のお話は、ここで完結することなく、次なる展開へのエスキースとなるでしょう。 皆様には、ぜひ本展をご高覧いただくとともに、泉イネのつくり出す世界へと想いをはせていただければと思います。 #
by higure17-15cas
| 2008-09-15 00:12
| exhibition
2008年 09月 14日
泉イネ "未完 本姉妹 -灰色い部屋-"では、
14日(日)にお月見を開催いたします。 どなたさまもご自由にご参加いただけますので、 みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください。 日時:9月14日(日) 18:00〜20:00ころ 参加無料 #
by higure17-15cas
| 2008-09-14 04:33
| event
2008年 07月 07日
三田村光土里 "Art & Breakfast Book"
発行日:2008年7月7日 発行:HIGURE 17-15 cas 協力:富士ゼロックス株式会社 ART BY XEROX 価格:12,000円 限定100部 ご希望の方はHIGURE 17-15 casまでお問い合わせください。 #
by higure17-15cas
| 2008-07-07 00:00
| book
2008年 05月 17日
三田村光土里 "Art & Breakfast" クロージングパーティー
ゲストパフォーマンス:スメリー 日時:5月17日(土) 6:00pmー9:00pm 参加無料 #
by higure17-15cas
| 2008-05-17 00:00
| event
|
ファン申請 |
||