|
2016年 12月 18日
日時:2016年12月16日~18日 12:00~20:00(最終日のみ17時まで) ※12月17日18時からレセプションパーティーあり 参加費:無料 古くなった自転車を素材として再利用し、元の性能、元のデザインよりずっと良い自転車を自分の手で作り出す。そんな自由で才能豊な人たちが少しずつ増えています。Reno Bicycle Makers(リノバイシクル・メイカーズ)は彼らとその作品にフォーカスし、世界に一台だけのクレイジーで美しい自転車を発表するお祭りです。 ■Reno Bicycle Makers(リノバイシクル・メイカーズ)について 自転車に乗ってサイクリングを楽しむだけでなく「オリジナルのアイデアとプロ顔負けの情熱を持って、自分だけの自転車作りを楽しむ人々」の事をReno Bicycle Makersと呼んでいます。 主催:Reno Bicycle Project 宮城野 信太郎 1985年 東京生まれ 埼玉県戸田市在住 2008年 多摩美術大学グラフィックデザイン学科 卒業、化粧品メーカーに就職。インハウスデザイナーとして化粧品や医薬品のパッケージデザインに携わる。2011年 仕事と平行して「 Reno Bicycle Project(リノバイシクル・プロジェクト)」 を開始。現在はIT系企業で新規事業のコンセプトメイキングやブランドデザインを行い、休日を利用して活動を行っている。 公式Webサイト:http://renobicycle.tumblr.com/ Facebookページ:https://www.facebook.com/RenoBicycle ■Reno Bicycle Project(リノバイシクル・プロジェクト)について 使い捨て感覚で乗り捨てられる事の多いママチャリですが、余分なものを捨て、パーツ一つ一つを見直し、街乗りに丁度いいデザインにリノベーションできたら…そんな想いから生まれた自転車再生プロジェクト、それがReno Bicycle Projectです。
by higure17-15cas
| 2016-12-18 10:15
| exhibition
|
ファン申請 |
||