|
2013年 09月 12日
//////////
第55回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展について ////////// 岡村恵子(キュレーター) 杉田敦(美術批評) 高橋瑞木(キュレーター) 現在開催中(2013年11月24日まで)のヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展を巡って、 同時代のアートや社会について話し合います。 ++++++++++ 日時:2013年9月15日(日)15:00〜17:00 ※開場は14:30 場所:HIGURE 17-15 cas(東京都荒川区西日暮里3-17-15) 定員:25人(予約制) 参加費:1,000円(1ドリンク付き) 主催:CAMP ++++++++++ 【 プロフィール 】 岡村恵子|Keiko Okamura 東京都写真美術館学芸員。東京都現代美術館学芸員を経て2007年より現職。「MOTアニュアル2000 低温火傷」(2000)、「転換期の作法 ポーランド、チェコ、スロヴァキア、ハンガリーの現代美術」(2005-06)、「イマジネーション 視覚と知覚を超える旅」(2008-09)、「躍動するイメージ。石田尚志とアブストラクト・アニメーションの源流」(2009-10)ほかを企画。プレ・イヴェントとして手掛けた「映像をめぐる7夜」(2008)をふまえ、映像のあり方とその表現・受容のあり方を問う国際フェスティバル「恵比寿映像祭」を立ち上げ、第1回から5回(2009-13)までディレクターを務める。2013年秋から東南アジア4カ国に巡回するメディア・アート展「MEDIA/ART KITCHEN」にキュレーターとして参加。 杉田敦|Atsushi Sugita 1957年生まれ。美術批評、女子美術大学芸術表象専攻教授。芸術関連の主な著書に『ナノ・ ソート』(彩流社)、『リヒター、グールド、ベルンハルト』(みすず書房)、『アートで生きる』(美術出版社)、『inter-views』(美学出版)など、紀行として『白い街へ』 『アソーレス、孤独の群島』(以上、彩流社)などがある。また、オルタナティヴ・スペース art & river bank を運営するとともに、『critics coast』(越後妻有アートトリエンナーレ)、『Picnic』(増本泰斗との恊働プロジェクト)など、アート・プロジェクトも数多く手がける。 高橋瑞木|Mizuki Takahashi ロンドン大学東洋アフリカ学院MA課程修了。1999年から森美術館準備室勤務を経て、 2003年より水戸芸術館現代美術センター学芸員。主な企画展覧会に「ライフ」(2006年)、「Beuys in Japan ボイスがいた8日間」(2009)、 「クワイエット・アテンションズ 彼女からの出発」(2011)、「高嶺格のクール・ジャパン」(2012-13年)など。編著に現代美術作家のインタビュー本『じぶんを切りひらくアート』(2010、フィルムアート社)がある。 ++++++++++ <予約について> 【 予約フォーム 】 http://goo.gl/myHqvi 【 メール 】 メールのタイトルを「キャンプ予約」とし、イベント名/氏名/メールアドレス/予約人数を明記したメールを下記のアドレスまでお送りくださ い。24時間以内にこちらから予約確認のメールをお送りいたします。予約をキャンセルされる場合は事前にご連絡をいただると助かります。 notesoncamp(at)gmail.com ※「(at)」を「@」に変更して、以下を明記してお送りください。 === <メールのタイトル> キャンプ予約 <メールの本文> (1)イベント名:「第55回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展について」 (2)氏名:◯◯◯◯ (3)メールアドレス:◯◯◯◯@◯◯.◯ (4)参加人数:◯人 ===
by higure17-15cas
| 2013-09-12 23:15
| event
|
ファン申請 |
||